10月&第2シーズン振り返り
福岡大規模を目前に控え、3-1の組み合わせを確定させて練習をした1ヵ月でした。
【新幕戦績まとめ(単月)】
10月全戦績 46戦30勝16敗(65.2%)
うちフリプ 40戦26勝14敗(65.0%)
うち大会 6戦 4勝 2敗(66.6%)
大会にはあまり出れませんでしたが、DDT放課後倶楽部としてキリカさんやのんのんさんと練習したり、一度KU会に参加したりしました。
【使用したメガミ、対戦したメガミのまとめ】
使用メガミと勝率は以下の通り
上旬は銃XXや忍鎚Xに強そうな刀薙騎を握ってましたが、刀扇忍に対して何もできないことに気づき断念。
その後、扇忍爪を練習しますが、組合せは強いものの自分に扇爪を扱う技量が無いことを痛感。
扇を笛にすることでボトムを底上げする笛忍爪を持っていくことに決定。
笛忍は扇忍よりはやや弱いですが、十分な強さだったので問題無いと判断しました。
続いて対戦相手の使用メガミと僕から見た勝率です。
万遍なく使われているように見えますが、練習相手の関係で鎌と騎、鎚が多くなってます。
累計の情報とシーズンの情報は簡単に。
【新幕戦績まとめ(累計)】
累計全戦績270戦180勝90敗(66.6%)
うちフリプ201戦129勝72敗(64.1%)
うち大会 69戦 51勝18敗(73.9%)
【新幕戦績まとめ(シーズン2(大規模含む))】
累計全戦績135戦 87勝48敗(64.4%)
うちフリプ106戦 68勝38敗(64.1%)
うち大会 29戦 19勝10敗(65.5%)
【使用したメガミ、対戦したメガミのまとめ】
シーズン2で使用したメガミと勝率は以下の通り
結局、シーズン1に続いて爪を一番触りました。
続いて忍、古、騎の順。
鎌は勝率自体は良く見えますが、新幕でも結局仲直りできませんでした。
対戦したメガミ
シーズン2の環境はクルル以外は割とバランス良く存在していたみたいです。
遠心撃のバフで強化されたハガネちゃんと箱を壊してくるシンラ様に負け越しているのは遺憾ですね。
大規模決勝も3-1にどっちもハガネちゃんいたし、ナーフ対象かな?
おしまい。
- 関連記事
-
- 第二拡張(新カード+更新カード)プレビュー
- 10月&第2シーズン振り返り
- 第2シーズン大規模に向けた3-1検討推移